BLOG

キューティクル復元理論を学んできました!

2019/02/05

キューティクル復元理論を学んできました!

熊井です( ̄ー ̄)

先日は、毛髪、キューティクルの再生、復元のセミナーに参加して

まいりました!

今年より、当サロンでも導入した【復元メニュー】の講師の方による

セミナーです。はじめに

「社会法人 日本毛髪構造研究所」

ご存知でしょうか? 僕は知らなかったです( ̄ー ̄)笑

ここで行われているのは

■毛髪構造理論の研究、分析、開発、推奨品の認定

■講師の認定、育成

■技術の指導や講習会など、、

新潟大学に研究所をもち、髪を徹底的に研究し、世界的な学会で

論文などを発表しています。

髪は死んでる?生きてる?

髪は死んだ細胞であり、傷んだ髪は元に戻らないというのが

一般的な考えです。しかし、これは50年くらい前の論文です。

けがをするとかさぶたができて

治っていくように、髪も傷ついたキューティクルが復元

再生してきく可能性があるのではないか。その考えを元に

研究を重ねた結果、髪は生きている、復元ができる事が分かりました!

世界に復元の論文が認めらる!世界で4人

2018年3月に、国際学会、日本再生医療学会で

■毛髪の再生

■キューティクルの修復機構

■紫外線照射に対するシャンプー、トリートメントの効果

杉山 保行さんの論文が世界的に認められます。

世界中の中でも毛髪の論文が認められたのは4名しかいない

そうです。

完成したのが復元メニュー

復元メニューで行うことは2つ+α

■キューティクルを再生させる力を与える

■頭皮や毛包をキレイに、活性させてあげて、髪が元気に

すくすく育つ環境を与える

エイムで定期的に復元メニューを行い、ホームケアで毎日正しいケアを

続ける事で、美しく、健康な髪によみがえり、思いどうりの髪質

ヘアースタイルを楽しむ事ができます。

一般的なトリートメント=お化粧のように、コーティングする訳ではなく、

キューティクルの剥がれたり、ちぎれたりしたところから

少しずつ修復していくので、一気にぐーんとキレイになる事は

あまりありません。

毛先にダメージをかなり感じられる方は、良くなるまで

半年~かかるかもしれません。

しかし、やればやるほどキレイに、サラサラになっていく

ので、焦らず、傷みのない髪を手に入れましょう!

もちろん、一度でも効果は感じられます(^-^)

是非、復元メニューをお試し下さい!

伊勢崎美容室 

当日予約も大歓迎!!